59年式、ダイハツ ミゼット DKA型

昭和・旧車・ダイハツ・ミゼット・DKA型

12334

◎撮影場所 トヨタ博物館

“戦後しばらくの間も、自動車が公共的な乗り物であったわが国で、本来の大衆化は商業車から始まったといってもよい。そして、それを決定づけたのが1957年に発売した3輪車ミゼットといえるだろう。安価かつ扱いやすく、しかも軽免許で乗れることから爆発的なブームを巻き起こし、3輪車の代名詞にまでなったのである。初代のDKA型はキック式スターターやバーハンドルなどオートバイに近いが、いたるところにコストダウンや合理化の努力がみられる。 ”
◎引用:トヨタ博物館表示

For some time after WWII, automobiles were largely a public means of transport in Japan and not for private use. The trend for private car ownership actually began with commercial-use vehicles, and it was the 3-wheeled Midget released in 1957 that pushed this trend into the mainstream. Affordable and easy to handle, the car only required a minivehicle license to drive, causing sensations and becoming the representative 3-wheeler of the time. The inaugural DKA model had motorcycle-like features such as a kickstarter and a handlebar, indicating the manufacturer’s resolve to cut down costs by any means necessary.

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!