タイガーアイスクリーマー・1970年
69年に登場した、かき氷器、タイガーベビーアイスの翌年、
「思いのままにおいしいアイスクリームができる」のキャッチで、
アイスクリーマーが登場しました!CMもやってましたね^^
62年式、ホンダ ポートカブ C240
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ILi9wg4vEUQ]
◎撮影場所 ホンダコレクションホール “スーパーカブより、さらに大衆向けに開発されたモデル。エンジンはC100を基本に新設計、軽量化と装備の簡素化、扱いやすさ等に配慮して低価格を実現した。”
◎引用:ホンダコレクションホール表示
岸辺のアルバム(1977年)
1974年の多摩川水害。この水害での被害者の話からドラマの構想が生まれたとか。。
倦怠期を迎えた夫婦の危機と、子供たちが大人になる過程での苦悩、家族が崩壊していく様が描かれてました。
八千草薫さん、竹脇無我さん、国広富之さん。。その他素晴らしいキャストでしたね!
テーマ曲、ジャニス・イアンのウィル・ユー・ダンスも、
このドラマの大ヒットの一因でした!
https://dailymotion.com/video/x2ks1l6
岸辺のアルバム DVD-BOX
空手バカ一代【漫画】(1971年〜)
貸本屋で借りて、ほとんど読んだと思う。
とてつもなく強い、大山倍達さんに憧れました!
ただ、ストーリーを回想するとき、
戦いのシーンよりも、殺人を犯し、その遺族に対する償いの日々あたりが、
まず、頭をよぎってしまいますね!
次は、力道山絡みのストーリーや、牛との対決あたりかなあ。。。
漫画ですから脚色され、実際とは大きく違うところもあるようですが、
凄まじい人生に、いろんなことを学ばさせて頂きました。
大山倍達、1994年4月(満71歳)没。
空手バカ一代 - Wikipedia
大山倍達- Wikipedia
64年式、プリンス グロリア スーパー6 41型
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=HArK9xXu6BE]
◎撮影場所 トヨタ博物館“プリンス自動車工業(現 日産自動車)は、2代目グリロアに、国産の市販車としては初のOHC6気筒エンジンを搭載。高級・高性能イメージを訴求した。”
◎引用:トヨタ博物館表示
DISCOVER JAPAN(1970年〜)
国鉄輸送網が活躍して、
大量の乗客を輸送させた万国博覧会。
その万博終了後の旅客確保対策として、
また、当時団体旅行が多かった客層を個人へシフトさせるべく、
個人旅行拡大キャンペーンとして「ディスカバー・ジャパン」を開始したとか。。
ひみつのアッコちゃん コンパクト(1969年)
女の子は、こんなおもちゃで遊んでたんですね!
まったく知りませんでした^^
これは女の子は欲しいよねー。。売れただろうなあ。。。^^
70年式、ホンダドリームSL350
“CBに仲間入りした90ccロードスポーツ。高回転高出力の新設計OHCエンジンを、ダイヤモンド型パイプフレームに搭載、5速ミッションにより、軽快に走れた。”
◎引用:ホンダコレクションホール表示
HONDA BENLY CB90
The 90cc CB sports bike. Its newly designed OHC engine delivered high-revving high-performance. Mated to a 5-speed transmission and mounted in a...
RYDEEN(演奏:YMO)1980年
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=WH1tVdv7jlw]
出典:youtubeYMOは、はっぴいえんど、ティン・パン・アレーで、
惹かれてた細野晴臣さんが新たに作ったバンドってことで、
凄く興味がありました。
他のお二人は知りませんでしたが、
高橋幸宏さん、坂本龍一さんもすごいテクで魅了されました。
結成後いきなりのワールドツアーも各方面から注目されてた記憶があります。
特に解散後の坂本龍一さんの活動は素晴らしかったですね!
数ある曲の中から、今回はRYDEEN(ライディーン)。
61年式、日野コンテッサPC10型
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=7ICp0KbXjnk]
◎撮影場所 トヨタ博物館“日野ルノーの生産で得た技術を生かし、日の独自の設計によって開発されたリアエンジン式のセダン。『コンテッサ』とはイタリア語で『伯爵夫人』の意味。”
◎引用:トヨタ博物館表示