1964、東京五輪ポスター

このポスターが最初に目にとまったのは、友達の家の壁でした。それから意識しているといろんなところで目にしたましたねー^^このポスターは、日本が生んだ著名なグラフィックデザイナー、亀倉雄策さんが中心となって制作されたとか。。どれもシンプルで清らかで、かつ力強さを感じる作品ですね!2020年の東京五輪のポスターも素晴らしいデザインだと思いますが、残念ながらこのポスターを知っている世代には不評ですね!◉第1号ポスター ◉第2号ポスター ◉第3号ポスター ◉第4号ポスター 東京オリンピックのポスターの詳細は こちらをご覧ください!→ 1964年東京オリンピックポスター(JOC)

ふしぎなメルモ(1971年10月〜)

メルモちゃん♪ メルモちゃん♪のフレーズがずっと耳に残ってますね〜。 赤いキェンディー、青いキャンディー、でしたね〜。大人に変身するときは、なんだかドキドキしてみてたけど、感動的な場面もたくさんありました! それから、全体の柱には子供達向けの性教育を意図した作品でしたね! オリジナルのOP&ED [youtube https://www.youtube.com/watch?v=NAgP8Cb4yM0] 出典:youtubeリニューアル版 [youtube https://www.youtube.com/watch?v=rO5AysIXiGc] 出典:youtube(ストーリー) 主人公メルモが 天国のママからもらったミラクルキャンディー(赤いキャンディーと青いキャンディー)。このキャンディーを食べて赤ん坊や大人、人間以外の様々な動物に変身しながら、いろんな危機を乗り越え、真の大人になっていく姿を描いた物語でした。

不二家シガレットチョコ

あったなあ、、 1960年販売開始の不二家シガレットチョコ^^

横綱 大鵬

横綱 大鵬。 強かった、ほんと強かった。 ヒーローでした! 学校から帰って、 大相撲をテレビ見るのが楽しみだった! 土俵入り [youtube https://www.youtube.com/watch?v=UaiNYdQopcA] 出典:youtube45連勝の記録 [youtube https://www.youtube.com/watch?v=Vy1TgwRJFa8] 出典:youtube 大鵬幸喜

73年式、バイオレット ハードトップ 1600SSS-E

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=nlrlZIb_BHU?rel=0] ◎撮影場所 日産ヘリテージコレクション “1973(昭和48)年1月、大衆車サニーとファミリーカーであるブルーバードU の中間を埋める車種として、まったくの新型車「バイオレット」が誕生し、セダン・ハードトップ・バンが設定されました。いずれもロングノーズ・ファストバックと呼ばれるスポーティなフォルムが与えられ、とくにハードトップモデルはリヤーウインドに逆Rガラスを採用して、ルーフからトランクリッドへのラインに連続性を持たせ、美しく個性的なシルエットを実現した流麗さは話題となりました。この1600SSS-Eは、電子制御燃料噴射装置(ニッサンEGI)を備えたL16E型エンジン(直列4気筒OHC・1,595cc、最高出力115馬力)を搭載しています。さらに、ブルーバード譲りの4輪独立式のサスペンションを採用し、優れた乗り心地と操縦安定性の高さも好評を得ました。TVCMでは、俳優の藤岡 弘さんをイメージキャラクターとして起用しました。” ◎引用:日産ヘリテージコレクション表示

日清ちびっこのどじまん(1965年7月〜)

これ出たかった^^ 日本一大会の賞品が当時の私には夢のようで、カラーテレビが欲しかったなあ、、 野口五郎さんは、この番組のチャンピオンとか。 他にも、天童よしみ、研ナオコ、西川峰子、片岡鶴太郎さんらも出場者とか。。 後の『テレビ探偵団』で紹介されている動画 https://dailymotion.com/video/x3xfzt6

缶ジュースいろいろ

缶ジュースいろいろ、最後の缶は、コカコーラの記念すべき初代の缶(1965年)です^ ^ [youtube https://www.youtube.com/watch?v=2YRDiTU80NU]

モール付き大箱は、ペコちゃんの目が動いた!

1960年代迄、モールの付いた大型のミルキーの箱は、ペコちゃんの目が動いたのだった!!^^

リリアン

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=fowwXV_WiHI] あ、リリアンだ、やったなあ、懐かしい^ ^

キャプテンスカーレット(1968年1月〜)

サンダーバートの後に制作されたようですが、サンダーバードが長年に渡って何度も再放送されたので、頭の中ではなんだかごちゃごちゃ^^ 確かに、サンダーバードの時よりも、人形がさらに人間に近づいていたようにも感じました!ただ内容が当時の私には少し難しかったかも、、でも、カッコよっかったから見てましたね〜^^ [youtube https://www.youtube.com/watch?v=KNXYzUumF8Q] 出典:youtube “2068年、地球防衛機構スペクトラムの火星探検隊が火星の異星人ミステロンの基地を発見し、監視カメラを攻撃兵器と誤認して基地を破壊。ミステロンは破壊された物質を復元し、不滅にする力=ミステロナイズを持っており、火星基地を瞬時に復元した後、地球人を好戦的とみなして絶滅を宣言。火星探検隊の隊長ブラック大尉をミステロナイズして地球に送り込む。地球連邦大統領の護衛に付いたキャプテン・スカーレットもミステロナイズでスパイにされたが、スペクトラムとの戦闘でロンドン展望塔から転落し、そのショックで人間の理性を取り戻す。不死身の力とミステロンを察知する力を得たスカーレットは、スペクトラムの切り札としてミステロンに戦いを挑む。 ” ◎引用:wikipedia