年間アーカイブ 2016

君原健二 友に捧げる銀メダル

この動画は後のTV番組だけれど、生の映像は鮮明に覚えている。 このゴール後異常に興奮して、夜遅くまで近所を走り回った48年前、ついこの前のようなのに、、、[youtube https://www.youtube.com/watch?v=cjQ9TjjDq7I] 出典:youtube 

長嶋茂雄 【初の天覧試合・9回裏 劇的サヨナラ本塁打】(1959年)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ErOkGVziuN8] 出典:youtube bl20121211 様1959年(昭和34年)、6月25日、後楽園球場。 プロ野球史上初の “天覧試合”。 巨人対阪神戦、4対4の同点で迎えた9回裏、先頭打者は長嶋茂雄。時刻は21時すぎ。。。 両陛下の観戦のタイムリミットが21時15分。 でもあの人はやっちまうんですよねー。 今風に言うと、 長嶋さん、持ってますねー。 つうか、持ちすぎてますねー。 ほんと長嶋さんて絵になる男ですね〜①球史に残る名試合、巨人対阪神 ②プロ野球初の天覧試合 ③9回裏満塁、21時すぎ ④天皇陛下観戦時間21:15迄 ⑤先頭打者、長嶋茂雄 ⑥阪神投手、当時新人の村山実 ⑦劇的サヨナラ本塁打 ⑧劇的本塁打のホームイン

おなべふ・あきすとぜねこ

おなべふ、あきすとぜねこ やってましたね〜^^ おりこう(おこりんぼ)、なきむし、勉強家、不良 あいしてる、きらい、好き、友達、絶交、熱中(熱烈)、恋してる みたいな感じかな? おなべふ、 は、幼い時に、 あきすとぜねこ、 は、恋占いみたいな 感覚で、小学校の高学年くらいにやってたかなあ〜? おぼろげな記憶^^ おなべふ [youtube https://www.youtube.com/watch?v=XNeCryqdFkk]出典:youtube 山田ゆかり様 あきすとぜねこ [youtube https://www.youtube.com/watch?v=qQJ-uYb7BSM]出典:youtube dabjapan 様

明治アルファチョコのCM(1965年)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=5JpKheOL_-8]出典:youtube Glory 昭和CM チャンネル 様わあ、懐かしい。アルファチョコだ!加賀まりこさんも22歳頃、可愛い^^

ロッテガム、Eve(イブ・イブ)

ロッテガム、Eve。これ香りが大好きだった。 1972年発売開始〜1995年販売終了。

シャトーチョコレートのCM(1968年)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=5mO-xSlvhho]出典:youtube ありましたねー、三角のシャトーチョコ、うんうん食べてたぞおー!懐かしい^^ 佐良直美さんも懐かしい、このころは歌にドラマに大活躍でしたね!^^シャトーチョコの当時の広告。うん、この飛び出すアングル、ありましたー^^

サンダーバード(1966年4月〜)

スティングレイ、そして、このサンダーバード。 精巧な人形劇、といっていいのだろうか? その世界に入ると、 そこにあるのはあまりにリアルな世界。 まるで生きてる人間だった。 第1話 https://dailymotion.com/video/x1kmi9f 映画サンダーバード6号(1968年) [youtube https://www.youtube.com/watch?v=wRMHYgQ_32c] 出典:youtube LoveKirbyAndGTR2ストーリー “世界各地で発生した事故や災害で絶体絶命の危機に瀕した人々を、国際救助隊[IR](International Rescue)と名乗る秘密組織がスーパーメカを駆使して救助する活躍を描く物語である。” 時代設定 “21世紀が舞台。放送当時に製作された設定では西暦2065年が舞台とされており、当時のメディア展開は全てこの設定を元に記述されている。だが、映像上では第31話(英国32話)の中に出てきたカレンダーに2026年と記されており、1970年代から1990年代には、この2026年を基準とする「新設定」が台頭した。現在、公式の設定年代は再び西暦2065年に戻されている。” ◎引用:wikipedia

クシャおじさん

うーん、クシャおじさん。いらっしゃいました。初めて見たときの衝撃、強烈だった。 面白いのやら、怖いのやら、気持ち悪いのやら、、 でも慣れてくると、 いつもゲラゲラ笑ってました。 クシャおじさん、愛されましたね^^ クシャおじさん(本名:成田 幸雄(なりた こうゆう)1993年没。映画「はだしのゲン 涙の爆発」(1977年)の1シーン [youtube https://www.youtube.com/watch?v=40HAssykzfU] 出典:youtube

ロッテ、ナッティチョコ (1965年発売開始)

これ、好きだった!ロッテ、ナッティチョコ。 いまでも食べたいなあ! このまま復刻したらきっと売れますよー^^

前略おふくろ様(1975年10月〜)

この頃のショーケン、 なんかいい味だしてますよね〜。 太陽に吠えろ、傷だらけの天使、 そして、この前略おふくろ様。 このドラマでは、 男の純情、男の純朴さを魅力的に演じてましたね! 大好きな番組でした! 前略おふくろ様 - Wikipedia [youtube https://www.youtube.com/watch?v=8bMcuFmcO_c] 出典:youtube ohyamairis 様