FASHION WEEK
DON'T MISS
日清ちびっこのどじまん(1965年7月〜)
これ出たかった^^
日本一大会の賞品が当時の私には夢のようで、カラーテレビが欲しかったなあ、、
野口五郎さんは、この番組のチャンピオンとか。
他にも、天童よしみ、研ナオコ、西川峰子、片岡鶴太郎さんらも出場者とか。。
後の『テレビ探偵団』で紹介されている動画
https://dailymotion.com/video/x3xfzt6
LIFESTYLE
TECHNOLOGY
LATEST NEWS
三波伸介さんの魅力溢れる「お笑いオンステージ」NHK(1972年4月〜)
子どもから親のイメージを聞きながら似顔絵を描く、という減点ファミリーが大好きでした。
毎回、笑わせてくれましたし、とても絵心のある方でしたね^^
番組は10年間の長寿番組。
こんな番組今ではないですよね、もっと続いてほしかったぁ。。。
三波伸介さんは、1982年12月、52歳没。ご冥福をお祈りいたします。
アグネスラム
1975年ごろ、
突然ブラウン管(古っ)笑
に現れて、瞬間で、
日本の男たちをメロメロにしたアグネス。
いやあ、可愛かった!!(その突然現れたテレビCM:
後のテレビ番組でCMが紹介されている動画)
https://dailymotion.com/video/x1330ua
(ハウスフルーチェのCM)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Q9AV_R_ZbPU]
出典:youtube
アリナミンAのCM・鍛えれば全身バネになる(1981年)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=QC3jINUqsFk?rel=0&controls=0&showinfo=0]
出典:youtube1981年、アリナミンAのCM。俳優名高達郎さんが挑戦する「超人シリーズ」の中の、物凄いマサイ族のジャンプ、こりゃ、トンんでもないジャンプ力でしたねー。
[td_block_social_counter custom_title=”STAY CONNECTED” facebook=”envato” twitter=”envato” youtube=”envato”]
POPULAR ARTICLES
81年式、スバル ブラット
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=s3MB68cl8tk]◎撮影場所 スバルビジターセンター “スバルブラット(BRAT)はアメリカで企画され、1977年(昭和52年)から日本で生産された2シーターのレクレーショナルビークルです。輸出車両として北米や豪州で販売されましたが、日本国内では正規に販売されることはありませんでした。荷台には、補助シートやFRPカバーが用意され、また1981年(昭和56年)にモデルチェンジしたときには、ガラス・ハッチルーフも装備。カジュアルイメージがグーンと増して、ブラットファンからは垂涎の的となりました。”
◎引用:スバルビジターセンター表示
茶摘み
夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘みぢやないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠
日和(ひより)つづきの今日このごろを
心のどかに摘みつつ歌ふ
摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
摘まにゃ日本(にほん)の茶にならぬ
83年式、ホンダ MVX250F
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=glNFEIhhKBs]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“GPマシンNS500の技術による、水冷2サイクル3気筒エンジン搭載。左右と中央気筒をバランスさせたクランクシャフト、フラットキャブ採用などで注目された。”
◎引用:ホンダコレクションホール
HONDA MVX250F
This machine's 3-cylinder 2-stroke liquid-cooled engine was developed using technology from Honda's NS500 GP bike. A special crankshaft balanced the left/right and...
LATEST REVIEWS
70年式、ヤマハ FT-1
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=LkxeAS1zjX0]◎撮影場所 ヤマハコミュニケーションプラザ“本格的なダブルクレードルフレームにロータリーディスクバルブ吸気の2ストローク・50ccエンジン、セリアーニ式フロントフォーク、セパレートメーターなどを採用。コンパクトサイズの小排気量モデルながら、充実した装備と軽快な走りで人気を集め、「ミニトレール」というジャンルの草分けとなった。”
◎引用:ヤマハコミュニケーションプラザ表示
1970 FT-1
This model pioneered the “mini-trail” category. It mounted a rotary disk valve, 2-stroke, 50cc engine on a compact chassis with a full-fledged...
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @anokoro30
























































































RECENT COMMENTS