FASHION WEEK
DON'T MISS
LIFESTYLE
LATEST NEWS
三波伸介さんの魅力溢れる「お笑いオンステージ」NHK(1972年4月〜)
子どもから親のイメージを聞きながら似顔絵を描く、という減点ファミリーが大好きでした。
毎回、笑わせてくれましたし、とても絵心のある方でしたね^^
番組は10年間の長寿番組。
こんな番組今ではないですよね、もっと続いてほしかったぁ。。。
三波伸介さんは、1982年12月、52歳没。ご冥福をお祈りいたします。
アグネスラム
1975年ごろ、
突然ブラウン管(古っ)笑
に現れて、瞬間で、
日本の男たちをメロメロにしたアグネス。
いやあ、可愛かった!!(その突然現れたテレビCM:
後のテレビ番組でCMが紹介されている動画)
https://dailymotion.com/video/x1330ua
(ハウスフルーチェのCM)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Q9AV_R_ZbPU]
出典:youtube
アリナミンAのCM・鍛えれば全身バネになる(1981年)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=QC3jINUqsFk?rel=0&controls=0&showinfo=0]
出典:youtube1981年、アリナミンAのCM。俳優名高達郎さんが挑戦する「超人シリーズ」の中の、物凄いマサイ族のジャンプ、こりゃ、トンんでもないジャンプ力でしたねー。
[td_block_social_counter custom_title=”STAY CONNECTED” facebook=”envato” twitter=”envato” youtube=”envato”]
POPULAR ARTICLES
67年式、ブルーバード エステートワゴン WP411
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=_bcQWSnbY94]◎撮影場所 日産ヘリテージコレクション“2代目ブルーバード・410型は、4ドアセダンとワゴンが1963(昭和38)年に同時発売され、ワゴンのエンジンは1200cc のE 型のみが用意されていました。 1965年(昭和40年)5月のマイナーチェンジで411型となり、55馬力・1200ccのE型エンジンは、62馬力・1300ccのJ型に変更され、高速走行性能が大きく向上しました。1966年(昭和41年)にも、マイナーチェンジが行われ、賛否両論のあった尻下がりのボディ形状を改めるデザイン変更が行われています。このマイナーチェンジでは1300バンの追加もありました。このクルマは、1966年のマイナーチェンジを経た最終型のエステートワゴンです。”
◎引用:日産ヘリテージコレクション表示
The second-generation Bluebird (410) was launched in estate wagon and sedan versions in September 1963. A 1,000cc engine was also...
☆番外編(クラシック)29年(昭和4年)式.デューセンバーグ モデルJ (U.S.A./Duesenberg)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=tFwyXt9r3X0?rel=0]
◎撮影場所 トヨタ博物館 “モデルJは、アメリ力最高の多くのコーチビルダーがボディを架装。この時代の豪華サルーンに一歩もひけをとらないし、性能においてもはるかに抜きん出ていた。レーシングカーなみのそのパワーは、腕に自信のないドライバーではおさえつけることができないほどの強靱なパワーで人々を圧倒したのである。2力ウルの独特なボディはルバロン製フェートンで、数あるバリエーションのなかでも有名なモデルである。 ”
◎引用:トヨタ博物館表示
Double Dealing Woman(唄:紫)1975年
いやあ、紫、懐かしい。
最初ディープパープルのコピーバンド?って感じで聞いてみたけど、
なんのなんの素晴らしいじゃないですか、、
初めて聞いた時、プチ衝撃でしたね!
このDouble Dealing Womanは、コピーしてるバンドも多かったですね!
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=un6ZC4jHFr0]
出典:youtube
LATEST REVIEWS
任天堂 絵本トランプ(1965)
わああ、懐かしい。これ遊んだなあ。
トランプなんだけど、テレビ型のケースに入ってて、紙芝居みたいなことができちゃうやつ。出典元:マングル 様出典元:マングル 様出典元:マングル 様12種類のキャラクターが揃ってたようです^^
出典元:beforemario 様出典元:beforemario 様出典元:beforemario 様
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @anokoro30
























































































RECENT COMMENTS