FASHION WEEK
DON'T MISS
62年式、ホンダ ポートカブ C240
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ILi9wg4vEUQ]
◎撮影場所 ホンダコレクションホール “スーパーカブより、さらに大衆向けに開発されたモデル。エンジンはC100を基本に新設計、軽量化と装備の簡素化、扱いやすさ等に配慮して低価格を実現した。”
◎引用:ホンダコレクションホール表示
LIFESTYLE
TECHNOLOGY
LATEST NEWS
三波伸介さんの魅力溢れる「お笑いオンステージ」NHK(1972年4月〜)
子どもから親のイメージを聞きながら似顔絵を描く、という減点ファミリーが大好きでした。
毎回、笑わせてくれましたし、とても絵心のある方でしたね^^
番組は10年間の長寿番組。
こんな番組今ではないですよね、もっと続いてほしかったぁ。。。
三波伸介さんは、1982年12月、52歳没。ご冥福をお祈りいたします。
アグネスラム
1975年ごろ、
突然ブラウン管(古っ)笑
に現れて、瞬間で、
日本の男たちをメロメロにしたアグネス。
いやあ、可愛かった!!(その突然現れたテレビCM:
後のテレビ番組でCMが紹介されている動画)
https://dailymotion.com/video/x1330ua
(ハウスフルーチェのCM)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Q9AV_R_ZbPU]
出典:youtube
アリナミンAのCM・鍛えれば全身バネになる(1981年)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=QC3jINUqsFk?rel=0&controls=0&showinfo=0]
出典:youtube1981年、アリナミンAのCM。俳優名高達郎さんが挑戦する「超人シリーズ」の中の、物凄いマサイ族のジャンプ、こりゃ、トンんでもないジャンプ力でしたねー。
[td_block_social_counter custom_title=”STAY CONNECTED” facebook=”envato” twitter=”envato” youtube=”envato”]
POPULAR ARTICLES
83年式、ホンダ GB250 クラブマン
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=-87oD_-tVPs]◎撮影場所 ホンダコレクションホール “正統派のスタイルで評価されたモデル。最新技術を投入したRFVC機構付DOHCシングルスポーツで'60年代の伝統的なスタイルを盛り込み、人気を得た。”
◎引用:ホンダコレクションホール
HONDA GB250 CLUBMAN
Another fine example of traditional styling and modern technology, this sporty thumper's engine featured latest RFVC DOHC head. This machine's back-to-the-sixties...
モール付き大箱は、ペコちゃんの目が動いた!
1960年代迄、モールの付いた大型のミルキーの箱は、ペコちゃんの目が動いたのだった!!^^
54年式、P-1 すばる1500
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=8T2QI5WYLu0]◎撮影場所 スバルビジターセンター “第二次世界大戦終了後、飛行機づくりができなくなった中島飛行機(富士重工の前身)の技術者たちは、その優れた技術を生かして、1台の高性能な小型乗用車「すばる1500」(試作時呼称P-1)を完成させました。この「すばる1500」はモノコックボディやウィッシュボーンタイプの独立式サスペンションなど画期的な先進機構を採用していましたが、諸般の事情で発売されず「幻の名車 として後世に伝えられることになったのです。そこで培われたクルマづくりの経験は、後の「スバル360」に引き継がれていきます。 ”
◎引用:スバルビジターセンター表示
LATEST REVIEWS
71年式、ホンダ ベンリイ CB50
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=TyjblKBDQI8]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“新設計のOHCエンジン、パイプフレーム、タコメーター、ロングタンク、メガフォンマフラーなどスポーツ性を強調したモデル。”
◎引用:ホンダコレクションホール表示
HONDA BENLY CB50
This sporty model featured a newly designed single overhead camshaft engine, tubular frame, tachometer, megaphone muffler and sleek tank.
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @anokoro30
























































































RECENT COMMENTS