65年式、DATSUN1200ライトバン
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=-wE87KAL3WI]
◎撮影場所 日産ヘリテージコレクション
“1961年(昭和36年)8月に発売されたダットサンの320型は、シングルキャブの「トラック」、乗用車風のダブルキャブの「ピックアップ」、そして2ドアの「ライトバン」の3タイプがありました。320型では、室内空間と荷台(荷室)が拡大され、軽快な動力性能を誇る55馬力の直列4気筒OHV・1200ccエンジンが搭載されました。さらに、頑丈なシャーシや前輪独立懸架といった、当時の乗用車の最新技術が数多く導入され、乗り心地や運転のしやすさなどが高く評価され、1トン積載トラックのベストセラーモデルとなりました。320型に採用されたシャーシは、1959年(昭和34年)8月にデビューし、大ヒットを記録した310型・初代ブルーバードを強化したものです。またフロントマスクにも、その初代ブルーバードと共通イメージのデザインが組み込まれ「ブルーバードムードのニュースタイル」のキャッチコピーで、商用車ながら乗用車並みの性能であることを謳っていました。”
◎引用:日産ヘリテージコレクション表示
ブルースリー
日本で旋風が巻き起こったのは、燃えよドラゴン。多分、この辺りからですね!
あの頃は、何もかも巻き込んでしまったのではないでしょうか?
凄まじいパワーでした。
子供達はヌンチャク作って、真似しました。
口からは、いつのまにか
アチョ、アチョ、アチャー!
表情までも真似して、、
学校にはブルースリーになりきってる子も
何人もいました^^
亡くなったのが1973年ですから、
日本でのブームは亡くなった後だったんですね!
32歳、早すぎる死でした。
燃えよドラゴン
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=usdcpWXPaDY]
出典:youtube
光速エスパー(1967年8月〜)
イー、エス、パー で飛び立つところ、かっこよかったなあ!それから、いろんな機能が詰まっている、“強化服”と呼ばれる服も着てみたかった。 毎回楽しませていただきました。 あ、そうだ、エスパー役は、三ツ木清隆さんでしたね^^ストーリー
“ごく普通の中学生、東ヒカルは、両親と共に気球の遊覧飛行を楽しんでいる際に墜落事故に遭ったが、全員奇跡的に一命を取りとめた。事故の真相は、ギロン星人に母星を滅ぼされ、地球にたどりついた善意の宇宙人エスパー星人の夫妻の飛行音波の衝撃で気球が爆発して起こったもので、実はヒカルの両親はその際に死亡しているが、エスパー星人の夫妻がヒカルへの贖罪の意味も込めヒカルにも秘密で憑依しており、以後、家族として生活している。
そして、ギロン星人も地球にやってきたことを察知したエスパー星人らは、光波エネルギー研究所で強化服を開発中の朝川博士(ヒカルの叔父)に、ひらめきを模したテレパシーを送り、エスパー星の科学力を反映させて強化服を完成させる。
そして、強化服装着者に選ばれたヒカルは「光速エスパー」として、小鳥型サポートロボット「チカ」を介して常に共にあるエスパー星人の母と共に、ギロン星人の地球侵略作戦ほか数々の怪事件に挑戦していく。”
◎引用:wikipedia
8時の空(1971年4月〜)
初代うたのおにいさんの
田中星児さんと歌手の水越けいこさんの
二人が登場する朝の番組。
印象に残っているのは、
毎朝だったことと、
田中星児さんがビューティフルサンデーを
日本語でカバーして歌ってたこと。
原曲がとつもなくヒットしてたので、
当時は違和感ありましたが、
振り返ると、
朝の番組で、さわやかないってらっしゃい、には、
元気もらってましたねー^^
あ、それから水越けいこさんが、
可愛くて好きだった^^[youtube https://www.youtube.com/watch?v=aflWjCVxM9g]
出典:youtube水越けいこさんが歌うテーマソング、『心のとびら』。うーん、あの頃の朝の感覚になれる、懐かしい^^ “『8時の空』(はちじのそら)は、1972年4月3日から1980年9月26日までTBS系列局で放送されたTBS制作の朝の情報番組である。放送時間は毎週月曜 - 金曜 8:00 - 8:10 ”
◎引用:wikipedia
奥さまは魔女(1966年2月〜)
いやあサマンサとダーリンとのやりとり、しばしば姿を見せる、サマンサのお母さんの振る舞いがなんとも言えないコメディでしたね!
ああ、それと途中から登場の娘タバサがたまらなく可愛かった^^
あ、それからオープニングのラスト、
「…ごく普通の二人が、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただ一つ違っていたのは、奥さまは魔女だったのです」
このナレーション、結構刷り込まれてました^^
第1話
https://dailymotion.com/video/x5f0f25
出典:dailymotion第2話
https://dailymotion.com/video/x5f0g3y
出典:dailymotion “広告代理店に勤めるダーリン・スティーブンスが結婚した相手、サマンサは魔女だった。彼女の結婚に反対する母親のエンドラを初めとする彼女の親戚たちも現われ、スティーブンス家に次々と珍騒動が巻き起こる。”
◎引用:wikipedia
時間ですよ(1970年2月〜)
いやあ、楽しい番組でした。
この頃、堺正章がマチャアキとして乗りに乗ってましたよね!
そして、悠木千帆さんとの絡み、
代々変わるお手伝い(従業員)さん、
そして女風呂の着替えシーンなんかもチラチラあって、
銭湯の番台って、
いいなあ〜と、子供ながらに思った次第です。はい。
まあ、とにかく、魅力満載の番組でした^^
出典:YouTube
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=k8ziKbUBViM]
時間ですよ 投稿者 伊達隆聖
67年式、トヨタ センチュリー VG20型
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=w7uVUJ7ReKY]◎撮影場所 トヨタ博物館 “世界の豪華車にくっ敵するプスティージカーを目標に設計された。「センチュリー」の名は、豊田佐吉生誕100年、明治100年にちなんだもの。”
◎引用:トヨタ博物館表示