59年式、スズキ スズライトTL

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=_y_qBY_clv0]◎撮影場所 スズキ歴史館 “TL型もFF方式を採用。「大きな居住空間と荷室」「力強く加速性の高い軽自動車」として高い評価と人気を得ました。スズキは、このTL型の人気により、軽自動車生産で急激な伸長を見せ、発表3ヶ月後の1959年12月には当初の目標であった月産200台に達し、1960年には5824台の生産実績を上げました。” ◎引用:スズキ歴史館表示

80年式、ホンダ CB250RS

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=B13QNaRyssU] ◎撮影場所 ホンダコレクションホール “スポーツ車の原点である軽量化と高い操縦性を狙って開発されたシングルロードスポーツ。スリムな車体が特徴。イメージキャラクターはNRライダー片山敬済。” ◎引用:ホンダコレクションホール表示 HONDA CB250RS This single-cylinder sports bike was lightweight and offered nimble handling. Its slim design was a major feature. Promotional photos of the machine featured NR rider Takazumi Katayama.

56年式、スズキ コレダ250TT

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=kQpuNkoPyes]◎撮影場所 スズキ歴史館 “コレダ250TTは、大きなナセルが付いた巨大なヘッドライトが斬新で、流線型のウインカーボディ、フィン形状のリアウインカーなど、4輪車の「アメ車」のイメージが盛り込まれていたため、「モーターサイクルのキャデラック」と称されました。” ◎引用:スズキ歴史館

エポック社の “たまいれゲーム”のCM(1966年)

https://dailymotion.com/video/x5hdf5g 出典:dailymotionああ、これ思い出したあ。。^^ エポック社から1966年に発売された “たまいれゲーム”。 近所の友達の家にあったので、発売された直ぐに遊ばせてもらいました^^これは当時の新聞広告。

79年式、フェラーリ BB512(Italy/Ferrari)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=tRHaLvfd9B8]◎撮影場所 トヨタ博物館“1971年トリノ・ショーでフェラーリのトップモデル、365GT/4 BBが発表された。フェラーリ初の12気筒DOHCのミッドシップエンジンで、ボディデザインはフェラーリおなじみのピニンファリーナ。展示車両は、1976年パリサロンで発表された5リッターに排気量アップされたBB512 であり、1976年から84年まで900台以上が生産された。なお、排気量アップの理由は、排ガス対策によるパワーの低下をカバーするためであった。” ◎引用:トヨタ博物館表示 Ferrari BB512 The 365 GT4 BB was the top model from Ferrari that was announced at the 1971 Turin Motor Show. This was the first mid-engine 12-cylinder DOHC vehicle from Ferrari and the...

81年式、ホンダ CB1100R

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=jo0_3tRWQvU]◎撮影場所 ホンダコレクションホール “RS1000の技術を投入した限定生産市販スーパースポーツ。レース対応の高出力エンジン、車体、足回りなどを手組み生産。世界各地のサーキットで大活躍した。” ◎引用:ホンダコレクションホール HONDA CB1100R This limited-production super sports boasted RS1000 technology. Its race-spec high-performance engine, chassis and suspension were hand-built. It raced with great success on tracks around the world.

資生堂CM・口紅マジック(1982年)忌野清志郎

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=1sQmGsrxARI] 出典:youtube懐かしいですねー!この資生堂のCMに使用された、『い・け・な・いルージュマジック』は、忌野清志郎さんと、坂本龍一さんのコラボレーションで作られた曲。あの頃、超最先端って感じの曲でしたが、今聴いてもセンスいいですよねー^^

おもちゃのピアノ

わあ、懐かしい^^ 我が家には姉がいたからか、物心着いたら、赤いおもちゃのピアノがあって、鍵盤を叩いて遊んでた、半世紀以上前のあの情景が浮かんできました。どうしてあるんだろ?とか、なんの疑問も無く、ただ目の前にあるおもちゃのピアノを叩いて、いつのまにかどこかに消えてしまっていたあの赤いおもちゃのピアノ。いまどこにあるんだろ?誰かの家でひっそりと眠っていてくれてるといいなあ。。。

83年式、ホンダ GB250 クラブマン

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=-87oD_-tVPs]◎撮影場所 ホンダコレクションホール “正統派のスタイルで評価されたモデル。最新技術を投入したRFVC機構付DOHCシングルスポーツで'60年代の伝統的なスタイルを盛り込み、人気を得た。” ◎引用:ホンダコレクションホール HONDA GB250 CLUBMAN Another fine example of traditional styling and modern technology, this sporty thumper's engine featured latest RFVC DOHC head. This machine's back-to-the-sixties styling made it very popular.

68年式、トヨペット コロナマークⅡ RT62型

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=dtDzLoURWDA]◎撮影場所 トヨタ博物館“上級車志向のコロナオーナーを意識し、コロナとクラウンの中間車種として追加された。基本11車種、52タイプを揃え、発売から3ヶ月後には月間2万台のベストセラーカーとなった。” ◎引用:トヨタ博物館表示