映画 ドクトル・ジバゴ(日本公開1966年)
ロシア革命の真っ只中、オマー・シャリフ扮するドクトル(ユーリー)ジバゴ、そしてその家族、そして妻子のある中でのラーラとの恋。それぞれの別離。絶望、無念。革命という大きな時代のうねりに翻弄されながらの数々のドラマは、3時間を超える超長編映画の中にぎっしりと描かれていました。
心に残る場面はたくさんあったけど、人生の終焉を迎える前に、市街電車の中で突如ラーラを見かけ必死で追いかけるも見失い、発作で倒れ亡くなるシーン。ラストのダムのシーンでジバゴとラーラの娘ターニャが民族楽器バラライカを背に登場するシーン。。などが心に焼き付いて離れない。あ、それから、音楽だ、ラーラのテーマは映画音楽の中で最も好き、あの旋律が映画を全て物語っているような気がする予告編
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=wAWrXTn5Www]
出典:youtubeラーラのテーマ
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=BT0qd0vTOoE]
出典:youtube
73年式、ディーノ246 GTS
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=5shAC4ymuNY]◎撮影場所 東京MEGAWEBヒストリーガレージ “フェラーリの創業者エンツォ・フェラーリの長男で1956年に夭折したアルフレード・フェラーリ(愛称:ディーノ)が病床でアイデアを出したとされる65度V型6気筒DOHCエンジンを持ち、V型12気筒エンジン搭載の既存車種とも区別するため、新しく長男の名前で「ディーノ」ブランドが与えられた。”
◎引用:wikipedia
☆番外編(クラシック)35年(昭和10年)式.ツンダップ K-500(Germany/ZUNDAPP)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=0tMg4r8s_UQ]◎撮影場所 ホンダコレクションホール “ドイツ車のデザイン統一が図られ、BMWとともにプレス鋼板チャンネルフレームを採用したモデル。排気量を小さくしたK400や、エンジンのバルブをOHV化したKS500なども生産された。”
◎引用:ホンダコレクションホール
85年式、ホンダ クイント インテグラ
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=WsKI3bqAKgY]
◎撮影場所 ホンダコレクションホール“全車ホンダDOHCエンジンを搭載し、よりスポーティに進化したクイントの2代目モデル。スタイルはリトラクタブル式ヘッドランプ、サイドまで回り込んだリア・ウインドーが特徴。 ※展示車と諸元は3ドアZSタイプ・ホンダマチック3速フルオート車・4-WAYスモークドガラスサンルーフ装着車 ”
◎引用:ホンダコレクションジョール
HONDA QUINT INTEGRA
This is the second-generation Quint model, which, with the Honda DOHC engine, had evolved to become a sportier model. The styling features retractable headlights and a rear window that wrapped...
78年式、ホンダ ウイング GL400
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=zlqW4Gx8oKY]
◎撮影場所 ホンダコレクションホール “ホンダ初の縦置V型エンジンを搭載したスポーツツアラー。OHVながら高回転、高出力。ツイステッドヘッド、反トルクバランサー、シャフトドライブを採用。”
◎引用:ホンダコレクションホール表示
HONDA WING GL400
This was Honda's first sports touring bike powered by a transverse V-Twin engine. Features included rotated heads, a contra-rotating balancer, shaft drive and a powerful high-revving OHV engine.
青春という名のラーメンCM(斉藤由貴)1984年
胸さわぎチャーシュー
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=AXEVkOzFopE]
出典:youtube斉藤由貴さんが、テレビ初登場となったCM。
84年の明星食品「青春という名のラーメンシリーズ」のCM。
彼女のセリフ、「胸さわぎください」や「誘惑してもいいですか?」って、ドキっとしたなあ^^
84年に斉藤由貴さんのお母さんが、第1回東宝シンデレラオーディションに応募、最終選考まで残って芸能界に入り、少年マガジンの第3回ミスマガジンでグランプリを獲得という経緯を経て、このテレビCMとなったとか。。誘惑ベジタブル1
https://dailymotion.com/video/x5avrdb
誘惑ベジタブル2
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=N8yNP4RqmGY]
出典:youtube
ハーツ・オン・ファイア(BOW WOW)1976年
https://dailymotion.com/video/x5aux7u
BOW WOW素晴らしかったですね!BOW WOWを知ったのは、エアロスミスの前座を務めた時、衝撃でした!
そして78年にエルモーションロックの本選会にゲストで来られた時、大きな楽屋で、そこに参加バンドもゲストも一緒に入ってて、少しドキドキしたことが昨日のようです^^
それから、このハーツ・オン・ファイアの音を最初聞いた時は、とても日本のバンドとは思えなかったですね!こちらはライブ映像
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=lVZQi9RJUaE]
出典:youtube
85年式、スバル アルシオーネ
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=2qULUal7-Rc]◎撮影場所 スバルビジターセンター “スバル星団の中でひときわ明るく輝く星、アルキオネ。1985年に発表された『アルシオーネ』の名はその美しい星にちなんで命名されました。これまでのスバル車とは一線を画す、美しいクーペスタイルのエクステリア。その独特なデザインは、空気抵抗の少ないスタイリングを追求したものでもありました。また高速走行を存分に愉しめるよう、先進の4WDシステムをはじめ新たな機構・装備がふんだんに採用されました。「高速4WD」明確なコンセプトを打ち出したアルシオーネ。その数々の試みは、後のレガシィの開発に生かされることになります。”
◎引用:スバルビジターセンター表示
54年式、DKW 350 3気筒(Germany/DKW)
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=GJhj7fiQzyc]
◎撮影場所 ホンダコレクションホール “世界初のV型3気筒ワークスレーサー。並列2気筒クランクケース中央前部に、放射フィ ンの水平シリンダーを追加したエンジンを搭載。独特な形状のアルミタンクなどが特徴。”
◎引用:ホンダコレクションホール表示
DKW 350 DREIZYLINDER
This was the world's first V3 factory racer. The engine featured two (parallel) cylinders with a single horizontal cylinder featuring radial finning added at the front center of the crankcase....