ダンロップCM(1987年)唄:ヒルビリー・バップス

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=QYZ5EaEvck0] 出典:youtube1987年、ダンロップのCM。 このCMは印象的なCMでした!キャラクターにロードランナーが登場し、 そして、バックに、ヒルビリー・バップスの『ビシバシ純情!』が使用されてました! “I Don't Hold You さよなら” のサビの歌詞が心地よく、耳に焼き付いてますね!

64年式、ヤマハ YDS-3

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ruE3cId9ITk]◎撮影場所 ヤマハコミュニケーションプラザ2ストローク・2気筒ロードスポーツのYDSシリーズの3代目モデル。2ストロークエンジンに革新をもたらした分離給油システム「オートルーブ」の採用、低中速域の性能向上、3段切り替え式リアショック採用などによって、市街地での走行性や扱いやすさを高め、海外でも多くのファンを獲得した。(※展示車両では音叉マークとなっている燃料タンクのエンブレムは発売から半年後に「YAMAHA」に変更された) ◉出典:ヤマハコミュニケーションプラザ YDS-3 This was the third generation model of the YDS series of 2-stroke, 2-cylinder road sports bikes. With the “Autolube” separate oil supply system that revolutionized 2-stroke engine models, increased low- to mid-speed performance...

59年式、キャデラック エルドラド ビアリッツ(U.S.A/GM)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=kJKXDa0BnMw]◎撮影場所 トヨタ博物館“世界を代表する高級車ブランドとして知られるキャデラックの中でも、この車は1950年代のアメリカを象徴する車として有名。クロームメッキを多用したバンパー一体グリル、巨大なテールフィン、ジェット機の噴射口をモチーフとしたテールライトなど大胆なデザインと、パワーステアリング、パワーウィンドウ、パワーシート、電動コンバーチブルトップなど当時の最新技術を数多く取り入れていた。1948年型キャデラックに初めて採用されたテールフィンは、1959年にその頂点を極めると、次第に小さくなり60年代半ばには姿を消した。” ◎トヨタ博物館表示 The name Cadillac is well known all around the world as a luxury car brand and within this brand the Cadillac Eldorado Biarritz is famous as a vehicle that symbolizes the United States...

85年式、ヤマハ TZR250

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=rOjpa4D0BJQ]◎撮影場所 ヤマハコミュニケーションプラザ“ロードレースという競技の世界で磨かれた技術とノウハウがフィードバックされた“レーサーレプリカ”モデル。水冷・2ストローク・並列2気筒エンジンには、当時のレーストップカテゴリーで活躍していたマシン:YZR500と同じくクランク室リードバルブ吸気方式を採用。さらに、軽量で剛性の高いアルミニウム製のデルタボックスフレーム、前後17インチのホイール、大口径のフローティング・ディスクブレーキなど、レース用車両を髣髴とさせる数々の装備が特徴。実際にモーターサイクルレースを楽しむファン層が、レースに参戦する際に使用するベースマシンとしても活躍した。” ◉引用:ヤマハコミュニケーションプラザ TZR250 This racer replica model benefited from full feedback of technology and know-how honed in the competitive world of road races. The liquid-cooled, 2-stroke, in-line 2-cylinder engine adopted the crank chamber reed valve air...

丸大ハンバーグCM(1979年)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=-mFYh0XtDE4] 出典:youtubeハイディハイディフレハイディホー♪ みたいな歌が流れて、 大男と子供が触れ合う、1979年の丸大ハンバーグのCM。 丸大といえば、わんぱくでもいい。たくましく・・のイメージがめちゃ強かったので、 なんか新鮮に感じた記憶が当時ありますが、 もうあっという間に月日が流れてました^^

63年式、ダットサン ブルーバード P312型

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=8h46VM6XtW0]◎撮影場所 トヨタ博物館“日産自動車は1959年7月、110型からつづくダットサンセダン210系をモデルチェンジした310型、つまり初代ブルーバードを発表する。長期にわたる市場調査から生まれた新型は210型の堅牢さを受けつぎながら多くの新技術やエレガントなスタイルを採用。またたく間に小型車市場を席巻した。大きな特徴は世界でも初めて女性仕様のファンシーデラックスを設定して女性にも大きなアピールをしたことであろう。この312型は1962年にマイナーチェンジを受けた最後のモデルで、63年には410型とバトンタッチすることになる。” ◎トヨタ博物館表示 Datsun Bluebird Model P312 In July 1959, Nissan radically redesigned the 210 series of Datsun sedans that succeeded the 110, producing the model 310 (better known as the first-generation Bluebird). Capitalizing on years of...

ヤマハメイトCM(1966年)乗ってる〃〃〃ヤマハメイト🎶

https://dailymotion.com/video/x5qyqro 出典:dailymotionいやあ懐かしい^^ 乗ってる・乗ってる・乗ってる・乗ってる、ヤマハメイト♪ ヤマハメイト・ヤマハメイト♪ メイトに乗れば、安上がり♪ 半世紀以上にわたって、この歌が頭に刻印されています。いや、ホント!!

70年式、ヤマハ HT-1

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=JSTwHtn1LmM]◎撮影場所 ヤマハコミュニケーションプラザ“2ストローク・単気筒エンジンを搭載した90ccトレールモデル。小排気量ながらDT-1同様のコンセプト、デザインでシリーズ展開され、充実した装備と性能が魅力。モトクロス用キットパーツも豊富にそろい、若者のトレールライディング入門マシンとして人気を得た。” ◎引用:ヤマハコミュニケーションプラザ This trail model was powered by a 2-stroke, 90cc single-cylinder engine. Despite its smaller displacement, it had the same concept and design as the DT-1 to build upon the off-road series of models...

68年式、ヤマハ HS1

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=8Wv_zKFLT94]◎撮影場所 ヤマハコミュニケーションプラザ“流麗なスタイリングやカラーリングを特徴として20歳前後の若者に向けて発売されたスポーツモデル。AT90(1965年発売)をベースに、オートルーブシステム、ツイン・キャブレターを装備した2気筒エンジンに排気効率を高める5ポートシステムを採用。さらにスポーティなリターン式5段変速機、125ccモデルと同等の強靭なダイヤモンドフレームを組み合わせ、クラストップの軽量な車体でパワフルな走りを実現した。” ◎引用:ヤマハコミュニケーションプラザ This sport model featured clean styling and coloring and was aimed at riders around 20 years of age. Based on the AT90 (released in 1965), it adopted the "Autolube" system and a twin-carburetor...

映画 ガメラ対大悪獣ギロン(1969年)

前作の『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』よりもさらに子供にフォーカスした冒険映画でした。そしてアメリカ興行も念頭に制作された映画なので、当時「宇宙映画ブーム」となっていたアメリカ興行側の要望も、かなり組み込まれた作品となったようです^^日本語版、1シーン https://dailymotion.com/video/x5qm4tb 出典:dailymotion(あらすじ) 世界各地の天文台で、宇宙からの規則性のある電波が観測されていたが、天文学者の志賀博士は記者会見で他天体からのものかどうかという記者たちの質問を否定する。 ある夜、明夫とトムは天体望遠鏡で星を見ていると、円盤のようなものを目撃する。翌日、裏山に円盤を探しにいった明夫とトムは円盤を見つけるが、乗り込んだと同時に円盤が飛び立ち、宇宙へと連れ去られてしまう。それをガメラが追ってくるが、円盤は徐々に速度を増し、成層圏を超えて、ついにガメラを振り切ってしまう。 円盤が到着したのは、地球よりも文明が発達した惑星であった。明夫とトムは人を探すが、目の前に宇宙ギャオスが現れる。ギロンによってギャオスは倒されるが、ギロンは明夫たちにも迫る。何とか建物の中に逃げ込んだ明夫たちの前に、バーベラとフローベラと名乗る宇宙人が現れる。彼女達は明夫たちを地球に行く間の保存食にしようと企む。そこへ子供の味方であるガメラが現れた。 引用:wikipedia