86年式、ホンダ CBR250 FOUR

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=rFN9L0-Vnvc]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“クラス初の水冷4気筒DOHCギヤ駆動4バルブエンジン搭載の新型高回転型モデル。スポーティーなエアロフォルムで高い人気を得た。” ◎引用:ホンダコレクションホール表示 HONDA CBR250 FOUR This new model was the first in its class to feature a high-revving liquid-cooled four-valve geartrain DOHC 4-cylinder engine. With its sporty aerodynamic form, this machine achieved great popularity.

77年式、フェアレディZ-L S31

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=1T2xlqRLmAI?rel=0]◎撮影場所 日産ヘリテージコレクション“初代フェアレディZ(S30型)は、オープンボディの先代「フェアレディ」に替わり、1969年(昭和44年)に誕生しました。エンジンは直列6気筒、SUツインキャブレターを装備したOHCのL20型と、ソレックスツインチョークキャブレターを3基搭載したDOHCのS20型がありました(S20型は1973年に廃止)。1976年(昭和51年)1月には、昭和51年排出ガス規制に対応するため、L20型エンジンはSUツインキャブレターを電子制御式燃料噴射装置に改良したL20E型に変更され、型式もS31型となりました。このクルマは、1977年式のS31型Z-Lです。Z-Lは、S30型系に設定されたグレード名で、装備を充実させた上級グレードです。” ◎引用:日産ヘリテージコレクション表示

86年式、ホンダ FTR250

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=RTY8mzSiQVY]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“アメリカで活躍するRS600Dダートトラッカーをイメージして、日本人でも乗れるよう250ccで設計。本格的デザインと造りでマニア達に支持された。” ◎引用:ホンダコレクションホール表示 HONDA FTR250 Styled after the RS600D dirt trackers raced in the U.S., this 250cc machine was developed for the Japanese market, where its authentic design made it extremely popular among enthusiasts.

85年式、トヨタMR2(222D)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=7RPR0TgYKvA]◎撮影場所 東京MEGAWEBヒストリーガレージ“FISA(国際自動車スポーツ連盟)が発表した「グループS」構想に沿って開発を進めた、MR2ベースの4WDラリーカー。結局「グループS」構想の立ち消えにより参戦は幻となった。” ◎引用:東京MEGAWEBヒストリーガレージ

映画 怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年)

ゴジラシリーズ、この第8作は、ミニラの初登場する映画でした。 南海の無人島・ゾルゲル島で、ある実験の失敗で生物が異常に成長、そのためカマキリが怪獣カマキラスに変貌。そのカマキラスがゴジラの卵を割ってしまい、そこからゴジラとの戦いが繰り広げられました。そしてさらにクモンガも登場し、大激闘を繰り広げるというストーリー。。ゴジラとミニラの微笑ましい親子愛が印象に残ってます。(予告編) [youtube https://www.youtube.com/watch?v=Tjyn_PNaFHY] 出典:youtube

70年式、ホンダ ドリーム CL450

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=4iBLYUqSo-c]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“'67年より輸出専用に生産されていたCLシリーズの最大排気量車。DOHC2気筒エンジンはトルク重視の43PSに設定。迫力あるスタイルで注目された。” ◎引用:ホンダコレクションホール表示 HONDA DREAM CL450 The CL450 was first produced in 1967 for the export market and featured the largest displacement engine in the CL series. The DOHC twin-cylinder engine pumped out a torquey...
video

映画 瀬戸内少年野球団(1984年)

夏目雅子さん、ほんと美しい!この映画は夏目雅子さんの最後の出演作品。そしてあの渡辺謙さんのデビュー作でもありました。この映画は、直木賞候補作品になった、阿久悠さんの自伝的小説、『瀬戸内少年野球団』を映画化したもの。野球を通して子供たちに民主主義を学ばせようとする女教師、夏目雅子さん演じる 、中井駒子と、スポーツに目覚めていく子供たちとの絆を描いたものでした。

83年式、ホンダ MVX250F

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=glNFEIhhKBs]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“GPマシンNS500の技術による、水冷2サイクル3気筒エンジン搭載。左右と中央気筒をバランスさせたクランクシャフト、フラットキャブ採用などで注目された。” ◎引用:ホンダコレクションホール HONDA MVX250F This machine's 3-cylinder 2-stroke liquid-cooled engine was developed using technology from Honda's NS500 GP bike. A special crankshaft balanced the left/right and center cylinders, flat-slide carbs were also used.

81年式、ホンダ スカッシュ

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=JDzHOWP6Ufk]◎撮影場所 ホンダコレクションホール“全長1.28メートルのミニサイズながら、乗りやすさを追求。折りたたみ式ハンドルを採用、格納性とファッション感覚あふれるユニークなスタイル採用のスクーター。 ” ◎引用:ホンダコレクションホール表示 HONDA SQUASH In spite of its mere 1.28-meter length, this scooter with its fashionable aura, unique styling and folding handlebars, was also easy to ride.

60年式、フォード ファルコン(U.S.A/Ford)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=a0EZeKzuGJE] ◎撮影場所 トヨタ博物館“1960年に登場。初年度に43万台以上を販売するヒット作となった。当初のボディ・バリエーションはセダンとワゴンのみだったが、63年からクーペとコンバーチブルが追加された。「ポニーカー」ブームの火付け役となり、米国自動車史に残るベストセラー車となったマスタングは、ファルコンをベースに開発された。” ◎引用:トヨタ博物館表示 This vehicle first appeared in 1960. The Ford Falcon was a hit with consumers and sold over 430,000 vehicles during its first year of availability. The initial body styles were limited to just...